FROD マスタング 進化剤プラス&タワーバー取り付け 公開日:2025年10月29日 ピットリポート 連日のハードワークでへろへろですが、必死でこなしてます(汗あせ フォード マスタング エコブーストのエンジンオイル交換、進化剤プラス、フロントタワーバー交換をご用命頂きました。オーナーさんは、20年来の長いおつきあいの常 […] 続きを読む
BMW MINI R60 タービンOH 公開日:2025年10月29日 ピットリポート ミニクロスオーバー クーパー SD タービンから白煙を吹いてしまうとのことで、OH作業を行いました GarageHRS タービンOH -> https://www.garagehrs.com/service/turbin […] 続きを読む
CT9A ランエボ9 AYC修理 公開日:2025年10月28日 ピットリポート 三菱自動車が世界に誇る 電子制御4WD技術 AYC・ACDシステムは抜群の操縦安定性を発揮しますが、長く使っているとポンプがダメになったり、使い方によってはAYCのクラッチプレートが故障したりする場合があります。AYCの […] 続きを読む
CT9W エボワゴン タービンオーバーホールほか 公開日:2025年10月26日 ピットリポート アイドリング不調で入庫した CT9W エボワゴン。いろいろ調べてみたら、1気筒 圧縮が0(涙 タービンを確認すると、ブレードが欠けてしまっています。 ヘッドはぐると、バルブが割れてしまってます。 こうなるとエンジンとター […] 続きを読む
WRX STI S207 純正タービンオーバーホール 公開日:2025年10月10日 ピットリポート スバル WRX STI EJ20エンジン用 IHI VF58、ボールベアリングを採用し 最高のパフォーマンスを発揮するターボです。今となっては購入できない貴重なモデルですが、GarageHRS なら 新品以上の性能に タ […] 続きを読む
NA ロードスター 幌ガラス修理 公開日:2025年9月26日 ピットリポート オープンカーの宿命、幌車あるある(涙 GarageHRS では はがれてしまった幌ガラスの修理を承っています。 幌ガラスが剥がれ落ちてしまった NA8C ロードスター。この夏の猛暑で、接着がだめになってしまうオープンカー […] 続きを読む
ZRR70トヨタノアのCVTフルード交換。 公開日:2025年5月25日 ピットリポート 過走行のトヨタノアのCVTフルード交換のご依頼を頂きました。16万キロ無交換らしいとのことでしたのでオイルパン洗浄とCVTミッション内のフィルターを交換することになりました。圧送交換機を接続してプレクリーニングしてからC […] 続きを読む
KEY’S Racing! 公開日:2025年5月22日 NCECロードスター スーパーストリートコラム HRSでは、もうおなじみのKEY’S RacingをデモカーのNCEC ロードスター スーパーストリートに装着 公式WEBサイトはこちら −〉KEY’S Racing レジェンドレーシングドライバ […] 続きを読む
ランエボ7のフロントロワアームをランエボ10用に交換。 公開日:2025年5月20日 ピットリポート エボ7のお客様からフロントロワアームをエボ10用に交換してほしいとのご依頼を頂きました。 エボ10のロワアームはエボ7のロワアームより長くなるので交換するだけでキャンバー角が大きくなります。 ブッシュをピロブッシュに打ち […] 続きを読む
インプレッサの車高調を純正ショックに交換後アライメント調整。 公開日:2025年5月19日 ピットリポート GDAインプレッサを購入したところ車高調が装着されていたので純正ショックに交換してほしいとのご依頼を頂きました。 ブリッツの車高調が装着されていました。 インプレッサはリヤシートを取り外さないとリヤショックのアッパーマウ […] 続きを読む