ランクル250標準防錆施工 公開日:2025年1月25日 車の防錆 ジーバート こんにちは。新人小倉です。 寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 冬場は毎朝布団から出るのが億劫になりますね。 ということで、今回の作業はランクル250の標準防錆作業です。このお車は新車になりますので、各パ […] 続きを読む
本日の作業状況 公開日:2025年1月21日 HRS日記 1月とは思えない少し暖かい陽気が続いている今週ですが、HRSでは作業予約のお客様のお車で埋まっています。 1月と2月の作業予約は通常作業~防錆作業(ジーバート)で今後のご予約が取りづらくなっております。 お問い合わせや今 […] 続きを読む
フォードマスタング点火プラグ交換&スラッジクリーン 公開日:2025年1月20日 ピットリポート こんにちは。皆様どうお過ごしでしょうか。 私はピットが寒すぎて相変わらず凍えながら作業をしております。 本日はフォードマスタングのプラグ交換とスラッジクリーンをしました。 スラッジクリーンとは、エンジン内部に機械を使って […] 続きを読む
三菱コルト愛車診断 公開日:2025年1月19日 ピットリポート こんにちは。寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は毎日凍えながら作業をしている所存でございます。(笑) 今回は三菱コルトの愛車診断をしました。あまり有名ではない?隠れた名車です。 外国人お客様のご依頼の […] 続きを読む
スイフトスポーツに社外インタークーラー取り付け。 公開日:2025年1月19日 ピットリポート スイフトスポーツに社外インタークーラーを取り付けました。このスイフトスポーツは吸排気系のカスタムをしていまして今回インタークーラーを交換することになりました。 車両への取り付けはそれほど苦労しないのですがフロントバンパー […] 続きを読む
ホンダ n-one 点火プラグと点火コイルの交換 公開日:2025年1月15日 ピットリポート 本日は、ホンダn-oneの加速時のぼこつき、アイドリング不調、エンジンストールの症状を改善するため、プラグとコイルの交換です。 高速道路の合流で失速しそのままエンジンが止まってしまったらしく、思い当たるいくつかの原因の中 […] 続きを読む
三菱デリカⅮ5防錆施工 公開日:2025年1月15日 車の防錆 ジーバート 本日は、三菱デリカⅮ5の標準防錆施工をしました。 ミニバンだけどもちょっと遊び心のあるデリカ。車体は比較的大きい方で、男心くすぐられるこのゴツゴツとしたデザインが評判受けしているらしく、街中でもよく見かけるお車です。 今 […] 続きを読む
スズキ アルトの防錆施工 公開日:2025年1月15日 車の防錆 ジーバート 本日は、スズキのアルトを標準防錆施工しました。 街中でよく見かける小さくてかわいらしい見た目をした一見して何の変哲もないこのアルト。実は、こう見えて5速ミッションで、ステアリングとマフラーが社外品に変わっている少しカスタ […] 続きを読む
年代物MS52クラウンの防錆施工 公開日:2025年1月15日 お知らせ車の防錆 ジーバート 本日はMS52型クラウンの簡易防錆施工をしました。 このお車は今から57年程前のお車で、今では見かけることがなくなりました。 現代車にはない、コラムシフトや3速ミッション、フェンダーミラーなどが時代を感じさせくれつつ、い […] 続きを読む
CT9WエボワゴンのATF交換。 公開日:2025年1月14日 ピットリポート エボワゴンのATF全量交換をします。エボワゴンのATやエボ7GT-AはATFオイルクーラーが左フロント部に付いてるのでオイルクーラーとホースの間にATFチェンジャーのホースを接続します。 エンジンを始動してアイドリングで […] 続きを読む