社用車のエブリィワゴンのATF交換。 公開日:2025年1月26日 ピットリポート エブリィワゴンを社用車として購入して走行時のATの変速ショックが大きいのでAT内部のクリーニングとATF交換をチェンジャーを使用して施工しました。 エブリィワゴンはATミッションからラジエター内のATFクーラーまでホース […] 続きを読む
フォードマスタング点火プラグ交換&スラッジクリーン 公開日:2025年1月20日 ピットリポート こんにちは。皆様どうお過ごしでしょうか。 私はピットが寒すぎて相変わらず凍えながら作業をしております。 本日はフォードマスタングのプラグ交換とスラッジクリーンをしました。 スラッジクリーンとは、エンジン内部に機械を使って […] 続きを読む
三菱コルト愛車診断 公開日:2025年1月19日 ピットリポート こんにちは。寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は毎日凍えながら作業をしている所存でございます。(笑) 今回は三菱コルトの愛車診断をしました。あまり有名ではない?隠れた名車です。 外国人お客様のご依頼の […] 続きを読む
スイフトスポーツに社外インタークーラー取り付け。 公開日:2025年1月19日 ピットリポート スイフトスポーツに社外インタークーラーを取り付けました。このスイフトスポーツは吸排気系のカスタムをしていまして今回インタークーラーを交換することになりました。 車両への取り付けはそれほど苦労しないのですがフロントバンパー […] 続きを読む
ホンダ n-one 点火プラグと点火コイルの交換 公開日:2025年1月15日 ピットリポート 本日は、ホンダn-oneの加速時のぼこつき、アイドリング不調、エンジンストールの症状を改善するため、プラグとコイルの交換です。 高速道路の合流で失速しそのままエンジンが止まってしまったらしく、思い当たるいくつかの原因の中 […] 続きを読む
CT9WエボワゴンのATF交換。 公開日:2025年1月14日 ピットリポート エボワゴンのATF全量交換をします。エボワゴンのATやエボ7GT-AはATFオイルクーラーが左フロント部に付いてるのでオイルクーラーとホースの間にATFチェンジャーのホースを接続します。 エンジンを始動してアイドリングで […] 続きを読む
エボ6.5トミマキをカーボンクリーンとスラッジクリーンを施工。 公開日:2025年1月14日 ピットリポート 中古車市場で車両価格が高騰しているエボ6.5トミマキにカーボンクリーンとスラッジクリーンを施工します。 前はエンジンルーム内の燃料ホースにカーボンクリーンのホースを接続していたのですが来店されたばかりの熱々のエンジンルー […] 続きを読む
ダイハツストーリアX4のクラッチオーバーホール作業。 公開日:2025年1月14日 ピットリポート ダイハツストーリアx4のクラッチオーバーホールはエンジンを降ろさないとミッションが外れないので補器類を外してエンジンを降ろします。ラジエターを外したところラジエター本体の経年劣化が酷いので一緒に交換になりました。 エンジ […] 続きを読む
ダイハツストーリアX4のオイルフィルター移設とオイルクーラー取り付け。 公開日:2025年1月13日 ピットリポート ダイハツストーリアX4のオーナー様からオイルフィルターを交換するときにバンパーとインタークーラーとその都度外さないとダメなんだけど何とかなりませんか?とご相談されたのでどこかスペースを見つけて社外のオイルフィルターブラケ […] 続きを読む
シルビアS15のカーボンクリーン施工 公開日:2025年1月13日 ピットリポート いろいろ修理したシルビアにカーボンクリーンを施工します。 エンジンルーム運転席側に燃料フィルターがあるので燃料ホースを外してカーボンクリーン本体からのホースを接続します。 他社様は20分の施工ですがHRSでは倍の40分で […] 続きを読む