オーリンズサスペンション

ADVAN type-DにGABのジムカーナショック、若い頃はやみくもに固い足とハイグリップタイヤ入れて、これでスピードをあげてもロールしなくてバッチリだなんてひとり悦にいってました。

個人的印象ですが、当時 KYBやBILSTEINはしなやか、GABやトキコの足は固いセッティングだったように思います。

一般的にアベレージスピードがあがるにつれて、足回りのセッティングもスプリングレートやショックアブソーバーの減衰は高くする方向になると思いますが、そうなるとガチガチの足になって乗り心地が悪化したり、荒れた路面ではポンポン跳ねてしまい、操縦安定性が悪化してしまったりします。

よい足回りは、ふだん乗りの領域では細かな凹凸をしなやかに吸収し快適な乗り心地を確保、サーキットなどのスポーツ走行ではハイグリップタイヤの性能にも負けずハイスピードコーナリングを支え、抜群の操縦安定性を発揮してくれる。

精度のよいパーツが組み合わされ、フリクションが低くスムーズな動作、ダンパー特性も快適性と運動性能を高次元で両立。

クルマの走りを左右するサスペンション、その選択やセットアップによって乗り味がいろいろかわって、ホント奥が深いです。

サーキットでタイムを出したい、快適な乗り心地に改善したい、山道を気持ちよく走りたい、皆様一人ひとりの要望に応えたい。

オーリンズ、ナイトロン、ビルシュタイン、アラゴスタ、KW,テインにラルグス・・・・などなど、HRSでは、数あるいろいろなサスペンションの特性を見極め、車両オーナーの走りや予算に合わせて、満足して頂けるような提案を心がけています。