スズキジムニーにカーボンクリーン、スラッジクリーン施工。 公開日:2025年2月23日 ピットリポート 最初にカーボンクリーンを施工します。エンジンルーム内の燃料ホースにカーボンクリーンの配管を接続します。残圧がかかってるので慎重に接続します。 40分間アイドリングです。 カーボンクリーン終了後スラッジクリーンを施工します。 車高が上がってる車両なのでリジットラックがいりませんね。 エンジンオイルを抜いてオイルエレメントを外してスラッジクリーンのアタッチメントを取り付けます。 オイルエレメント側から90秒間送ってオイルパン側から30秒間吸い込んで回収してその工程を4回繰り返します。 オイルフィルターを取り付けて規定量のエンジンオイルを入れて終了です。 この記事を書いている人 Hagi@HRS 気は優しくて力持ち。社会に出てからメカニック一筋40年!普通車からバイク、大型トラック、国産車からフェラーリなどの輸入高級車まで経験豊富なベテランメカニック。 執筆記事一覧 関連記事 CP9A ランエボ6 タイロッド リアデフマウント交換真っ黒になるオイルは悪いオイル?BMW MINI タービンOHビルシュタイン カーボンクリーン エンジン洗浄G50 プレジデント VIP仕様AVU65W ハリアー タイヤ交換 アライメント調整 投稿ナビゲーション R32 GT-R用 古いモデルのオーリンズ オーバーホールランサーエボリューション6のブレンボキャリパー交換。