レヴォーグに VOLTEX GTウイング取り付け 公開日:2024年12月8日 ピットリポート 他車種用 VOLTEXのGTウイングをレヴォーグに取り付け。ご依頼頂いてから長らくお待たせしてしまいましたが、きっちり作業しました。 お客様に用意頂いた純正ウイングを加工。この手の作業は位置決め命。ミスが許されない穴あけ […] 続きを読む
納車祭り? 公開日:2024年12月7日 ピットリポート いろいろお待たせしちゃってすいません。作業完了した車両、続々納車中。歩みは遅いながら、着実に進めています トップ画像はKP61スターレットの車検作業もろもろ。わざわざ静岡からご用命頂きありがとうございました プライベート […] 続きを読む
エボ6ブレーキパッド交換 公開日:2024年12月3日 ピットリポート 先日、エボ6のブレーキパッド交換をご用命頂きました。 香港のお客様で、日本のスポーツカーが好きで、ピカピカのエボ6でご来店されました。 既存のブレーキパッドはまだあと半分位残量がありましたが、基本的に半分以降は速いスピー […] 続きを読む
新人小倉です 公開日:2024年12月1日 ピットリポート 初めまして。 最近入社しました。 新人の小倉と申します。26歳です。 車とバイクが大好きです。 バイクはXJR400R、FZR250R(2KR)、ZRX1200ダエグを転がしていました。 車は今現在はシビックEG6を転が […] 続きを読む
LOTUS エリーゼ 車検 公開日:2024年11月30日 ピットリポート 名機 2ZZエンジン搭載のエリーゼ Sr.2 走行なんと1.6万km グッドコンディションの1台。自分もエリーゼに乗っているご縁で作業をご用命頂きました。エンジンオイルはTOYOTA GRモーターオイル、ミッションは超高 […] 続きを読む
NBロードスター塗装 公開日:2024年11月29日 NBロードスター スーパーストリート(AT) 中身はしっかり手が入っていて、走りは問題ないものの、新車から20年が経過し、あちこち色あせ&クリア剥げをおこし、だいぶくたびれてしまったNBロードスターの塗装をやり直しています 塗装完了は12月半ばになりますが、今から楽 […] 続きを読む
KP61スターレット ソレックス仕様 車検 公開日:2024年11月28日 ピットリポート 昭和時代を代表する大ヒットマシン、KP61スターレット。自分より上の世代なら、アンドリュー・コーワン氏が激走したCM ご記憶にあるはず 前回、排気系ワンオフ制作の模様を当ブログで紹介してから、しばらく時間が経ってしまいま […] 続きを読む
NCEC ロードスター 初期メンテナンス 公開日:2024年11月16日 NCECロードスター スーパーストリート HRSデモカー スーパーストリート仕様を制作するべく入手したNCロードスター。USEDカーゆえ、まずは現状把握&初期メンテナンスを行います ビルシュタインカーボンクリーン&スラッジクリーンでエンジン内部を徹底洗浄。超高性 […] 続きを読む
GarageHRS デモカープロジェクト 公開日:2024年11月16日 GarageHRS デモカー ひさしぶりにデモカーを何台か手掛けようと考えてます 快適ストリート仕様からフルチューンのタイムアタック仕様まで、GarageHRS流のアプローチで、それぞれのコンセプトに沿ったマシンを作っていきますので、これからのHRS […] 続きを読む
NBロードスター スーパーストリート(AT) 公開日:2024年11月16日 GarageHRS デモカーNBロードスター スーパーストリート(AT) HRSデモカープロジェクト 第2弾 NBロードスター スーパーストリート(AT) AT車でも楽しく走れる! スポーツ走行はMT車でという従来の常識にとらわれず、HRSならではのアプローチでAT車の可能性を広げていきます […] 続きを読む