CT9WエボワゴンのATF交換。 公開日:2025年1月14日 ピットリポート エボワゴンのATF全量交換をします。エボワゴンのATやエボ7GT-AはATFオイルクーラーが左フロント部に付いてるのでオイルクーラーとホースの間にATFチェンジャーのホースを接続します。 エンジンを始動してアイドリングでATFチェンジャーを作動させて全量交換します。 新品のATFを送って古いATFを回収してレベルゲージで規定量を確認して終了になります。 エボワゴンやエボ7GT-Aのような高性能なATはHRSオリジナルハイパワー対応ATFがお勧めです。 この記事を書いている人 Hagi@HRS 気は優しくて力持ち。社会に出てからメカニック一筋40年!普通車からバイク、大型トラック、国産車からフェラーリなどの輸入高級車まで経験豊富なベテランメカニック。 執筆記事一覧 関連記事 エボ6ブレーキパッド交換3月23日(金) 臨時休業フォードマスタング点火プラグ交換&スラッジクリーンCT9A ランエボ9 AYC ACDフルード交換CT9A ランエボ8MR クラッチ交換ロータス エリーゼ ブレーキPAD交換 投稿ナビゲーション エボ6.5トミマキをカーボンクリーンとスラッジクリーンを施工。ホンダ n-one 点火プラグと点火コイルの交換